- 2009.11.30 Monday
- Politics
例の事業仕分け、
キンキン蓮舫のことは置いといても、名前のよく分からない民主議員の発言、”競争よりも協調を”には参りましたね。
純然たる科学技術の競争を協調に置き換えるとは民主のイデオロギー出まくりで、あまりに無知蒙昧で薄気味悪かったです。
と云うか、私も少しばかり予算をいただいている「地域科学技術振興・産官学連携 知的クラスター創成事業」が廃止の憂き目に遭いました。
最終的にはどうなるか分からないですけど、大幅な削減になることは間違いないようです。
ちょっと痛いです、ただでさえ、予算少ないのに・・・。
まぁ確かに科学技術関連予算を聖域化するのは良くないとは思いますよ。訳の分からない群がり財団やらがこれまたよく分からないシステムを構築して予算を管理しており、こういったものに使われるお金が純研究費を圧迫しているのは確かなこと。これをすっきりさせ、必要な事務経費だけにしてくれたら、研究者が執行できる予算はもっと増えますからね。
しかしながら、今回の仕分けは見せ掛けの透明化だけになる可能性が高い。何だかんだ言っても、官僚をはじめとした管理者は我が身を切らず、そのしわ寄せを純研究費に充ててくるでしょう。
損をするのはいつも弱い立場のものだけになりかねない。
偉そうにバッタバッタと切りまくっていった仕分け人の方々はこういったところまで介入、監視してこそ、本来の責任を全うできるんではないでしょうかね。
キンキン蓮舫のことは置いといても、名前のよく分からない民主議員の発言、”競争よりも協調を”には参りましたね。
純然たる科学技術の競争を協調に置き換えるとは民主のイデオロギー出まくりで、あまりに無知蒙昧で薄気味悪かったです。
と云うか、私も少しばかり予算をいただいている「地域科学技術振興・産官学連携 知的クラスター創成事業」が廃止の憂き目に遭いました。
最終的にはどうなるか分からないですけど、大幅な削減になることは間違いないようです。
ちょっと痛いです、ただでさえ、予算少ないのに・・・。
まぁ確かに科学技術関連予算を聖域化するのは良くないとは思いますよ。訳の分からない群がり財団やらがこれまたよく分からないシステムを構築して予算を管理しており、こういったものに使われるお金が純研究費を圧迫しているのは確かなこと。これをすっきりさせ、必要な事務経費だけにしてくれたら、研究者が執行できる予算はもっと増えますからね。
しかしながら、今回の仕分けは見せ掛けの透明化だけになる可能性が高い。何だかんだ言っても、官僚をはじめとした管理者は我が身を切らず、そのしわ寄せを純研究費に充ててくるでしょう。
損をするのはいつも弱い立場のものだけになりかねない。
偉そうにバッタバッタと切りまくっていった仕分け人の方々はこういったところまで介入、監視してこそ、本来の責任を全うできるんではないでしょうかね。
- Newer: 年末年始 烏來再々訪
- Older: 奉祝 天皇陛下ご在位20周年
Trackback:4
- TrackBack URL for this entry
- http://trekky.sakura.ne.jp/logs/sb.cgi/494
- Listed below are links to weblogs that reference
- ちょっと痛いなぁ・・・ from もののふのこころ
- [与党民主党考・12 「言葉に意味なし田中優子」] from 『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭 2009/11/30 12:02 PM
- ☆前々から、この人物の語りが、何か胡散臭く、気になっていたのだが、 私の母校の教授だし、女性なので、見逃していた。 しかし、どうにも、その言葉の空虚さに腹が立ってきた。 そんな無意味な言葉の羅列を、...
- 国家の科学・技術予算を仕分け作業の対象にしたのは何故か from 陸奥月旦抄 2009/12/01 10:03 AM
- マスコミは、蓮舫参議院議員(当選1期目;42歳)がお好きなようで、彼女の仕分け作業をこれでもかと言う位に画像や紙面で垂れ流している。ご当人も、タレント出身と言う背景もあるのだろう、ここぞとばかりに...
- 取り返しがつかない!! from Rockでなしの戯言 2009/12/01 11:44 PM
- やはり、予想通り事業仕分けで科学技術関連予算をバッサリやったことへの不安と批判が各界各層から相次いでいる。 当然だ。ノーベル賞学者の明晰な頭脳をもってしなくとも、多くの一般の国民が民主党の“刷新”に...
- ムー大陸の一部が、日本列島にある from 【 日々の感謝 】 2009/12/12 11:34 AM
- 日本の歴史は、三千年位ではなく、一瞬に太平洋に沈んだと言われていますムー大陸の時代から連綿と続いている尊い国なのです。そのムー大陸の一部が日本に到着しています。日本列島の成り立ちは、世界に類例のない...